一昨日の朝PCを立ち上げると・・・真っ先に目に飛び込んで来たのがこんなニュース。
続いて配られて来た朝刊のトップもこんな記事で
よっぽど嬉しかったと見えて・・・夕刊までトップ扱いですか。
賢パパ、皆さんがどうしてこんなに喜んでいるのかちょっと不思議に思えたので・・・賛成の意見と反対の意見を比べてみました。
それによりますと賛成派の意見は・・・と申しますか、登録を推進している主に行政の言い分は
「富士山の文化や自然及び美しい景観を末永く守り、後世に引き継いでいくために、静岡・ 山梨両県及び関係市町村の協働により、早期の世界文化遺産登録を目指しています。」
だそうです。
うぅ〜ん、果たしてこれが本当の理由なのかなぁなんてうがった見方をしてはいけませんか?
賢パパの頭の中には「経○効○」の4文字熟語が浮かんで来てしまうんですがねぇ。
それに対して反対派の意見は概ね次のようなものでした。
「登録されることにより観光客が大幅に増加して自然破壊やごみの問題が今以上に深刻化することと登録の基準を満たすための各種規制が厳しくなる」
文化遺産に登録されようがそうでなかろうが富士山の価値は変わらないわけですから・・・賢パパとしてはどちらでも構いませんが・・・観光客が増え過ぎて軽い気持ちで登る人もたくさん出て来るようになると事故が増えるのが心配です。
それにしても・・・テレビに映る登録推進派の行政担当者の「ドヤ顔」には正直言って・・・むかつきますわ。
さて、あなたは「賛成派」それとも「反対派」のどちらでしょうか?
続いて配られて来た朝刊のトップもこんな記事で
よっぽど嬉しかったと見えて・・・夕刊までトップ扱いですか。
賢パパ、皆さんがどうしてこんなに喜んでいるのかちょっと不思議に思えたので・・・賛成の意見と反対の意見を比べてみました。
それによりますと賛成派の意見は・・・と申しますか、登録を推進している主に行政の言い分は
「富士山の文化や自然及び美しい景観を末永く守り、後世に引き継いでいくために、静岡・ 山梨両県及び関係市町村の協働により、早期の世界文化遺産登録を目指しています。」
だそうです。
うぅ〜ん、果たしてこれが本当の理由なのかなぁなんてうがった見方をしてはいけませんか?
賢パパの頭の中には「経○効○」の4文字熟語が浮かんで来てしまうんですがねぇ。
それに対して反対派の意見は概ね次のようなものでした。
「登録されることにより観光客が大幅に増加して自然破壊やごみの問題が今以上に深刻化することと登録の基準を満たすための各種規制が厳しくなる」
文化遺産に登録されようがそうでなかろうが富士山の価値は変わらないわけですから・・・賢パパとしてはどちらでも構いませんが・・・観光客が増え過ぎて軽い気持ちで登る人もたくさん出て来るようになると事故が増えるのが心配です。
それにしても・・・テレビに映る登録推進派の行政担当者の「ドヤ顔」には正直言って・・・むかつきますわ。
さて、あなたは「賛成派」それとも「反対派」のどちらでしょうか?