会社に行く日は社食で昼食にうどんと何かデザートを食べて・・・その後売店に寄ってアイスを買って居室に戻りPC見ながら味わうのが賢パパの日課となっておりますよ。
売店でのアイス購入は毎日欠かさず行っておりますから・・・売店のおばおねいさんとは顔なじみ。
アイスの新製品が入った時などは必ず声をかけて教えてくれます。
で、先週の月曜日でしたか・・・「ガリガリ君のコーンポタージュ味が入りましたよ」ですって。
コーンポタージュ味と言えば半年ほど前のブログで紹介させていただいたあれですな。
あの時はすぐに発売中止になってしまったこともありまして・・・その味を知らないままに時が過ぎたわけでございます。
ところが今回は大量に入荷があって・・・まだ一本も売れていないのだとか。
確かに賢パパはアイスが好きで・・・コーンポタージュスープも好きなんですが・・・コーンポタージュ味のアイスというのはどうなんでしょうか?
どんな味がするのか想像もつきません。
なのでその時は普通のチョコアイスにしてコーンポタージュの方はパスさせていただきました。
でもねぇ、アイス好きとしてはやっぱり一度は口にしないと・・・アイスに対して申し訳ない。
と言うことでありまして、翌日の昼食後にとうとうこれをゲットしちゃいました。
![]()
売れ行きはあまり良くないようで・・・売店のおねいさんは「これで2個目のお買い上げです」なんて言ってましたがねぇ。
おもむろに開封して中身を取り出すと
![]()
これは紛れもなくコーンポタージュの色ですなぁ。
一口・・・うぅ〜ん確かにコーンポタージュの味なんですが・・・想像していたよりも違和感がないぢゃまいか。
二口、三口と食べて行きます。
すると
![]()
粒のコーンが入っておりました。
ただねぇ、このコーンの食感はいまいちでしたな。
それでも賢パパから見たら十分に合格点。
翌日も買い求めて参りまして・・・売店のおねいさんは驚いておりましたよ。
それから・・・コーンポタージュに比べたら全然インパクトがありませんがこんなガリガリ君にも初めてチャレンジしてみました。
![]()
「はちみつレモンスカッシュ」味なんだそうですが
![]()
これは・・・ガリガリ君にする必然性が感じられませんでしたねぇ。
今日は遠路はるばる訪ねて来てくれる山友がいるので会社の方はお休みをいただきました。
午前中に富士山の見えるお山を歩いて来て・・・午後は観光して夕方から飲み会の予定です。
その模様は又後日。
売店でのアイス購入は毎日欠かさず行っておりますから・・・売店のおばおねいさんとは顔なじみ。
アイスの新製品が入った時などは必ず声をかけて教えてくれます。
で、先週の月曜日でしたか・・・「ガリガリ君のコーンポタージュ味が入りましたよ」ですって。
コーンポタージュ味と言えば半年ほど前のブログで紹介させていただいたあれですな。
あの時はすぐに発売中止になってしまったこともありまして・・・その味を知らないままに時が過ぎたわけでございます。
ところが今回は大量に入荷があって・・・まだ一本も売れていないのだとか。
確かに賢パパはアイスが好きで・・・コーンポタージュスープも好きなんですが・・・コーンポタージュ味のアイスというのはどうなんでしょうか?
どんな味がするのか想像もつきません。
なのでその時は普通のチョコアイスにしてコーンポタージュの方はパスさせていただきました。
でもねぇ、アイス好きとしてはやっぱり一度は口にしないと・・・アイスに対して申し訳ない。
と言うことでありまして、翌日の昼食後にとうとうこれをゲットしちゃいました。

売れ行きはあまり良くないようで・・・売店のおねいさんは「これで2個目のお買い上げです」なんて言ってましたがねぇ。
おもむろに開封して中身を取り出すと

これは紛れもなくコーンポタージュの色ですなぁ。
一口・・・うぅ〜ん確かにコーンポタージュの味なんですが・・・想像していたよりも違和感がないぢゃまいか。
二口、三口と食べて行きます。
すると

粒のコーンが入っておりました。
ただねぇ、このコーンの食感はいまいちでしたな。
それでも賢パパから見たら十分に合格点。
翌日も買い求めて参りまして・・・売店のおねいさんは驚いておりましたよ。
それから・・・コーンポタージュに比べたら全然インパクトがありませんがこんなガリガリ君にも初めてチャレンジしてみました。

「はちみつレモンスカッシュ」味なんだそうですが

これは・・・ガリガリ君にする必然性が感じられませんでしたねぇ。
今日は遠路はるばる訪ねて来てくれる山友がいるので会社の方はお休みをいただきました。
午前中に富士山の見えるお山を歩いて来て・・・午後は観光して夕方から飲み会の予定です。
その模様は又後日。