Quantcast
Channel: 黒ラブ賢と賢パパの薔薇と酒の日々・・・たま~に山
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1454

2013GW六日目

$
0
0
一日目から五日目までは順風満帆に進んで来た「賢パパ丸」でしたが・・・「好事魔多し」とは昔から言われている格言でございます。

賢ママに久しぶりの山歩きのオファーを出してみたもののあっさりと却下されてしまったのでどうするか迷いながらの就寝となりまして・・・朝起きてみると山歩きをしようと言う気になりません。

こんな時は神様が「今日はやめておいた方がいいぞ」と言ってくれていると思うことにしておりますので・・・山歩きに行くのはやめにします。

で、何をしようかと思っていると・・・3年前のGWに不慮の事故で亡くなられた先輩のことを思い出しましてお墓参りに行くことに。

朝食後少しのんびりした後で家を出て・・・目指すお寺までは歩いて行きます。

これと言って見るべきものもない舗装道歩きとなりますが・・・この時計はいつも同じ時間を指しています。


しかも表と裏が違う時間。


後は普通の道を歩いたりこんな堤防の上を歩いたりして


目指すお寺に到着です。


お線香を上げて

お墓の中の先輩に挨拶を済ませたら帰ります。

昼飯の時はいつもよりも大きい500mLを2本。


夕方は賢ママとの約束通り焼肉を食べに行くことに。

どういうわけかこんな所から焼肉屋を目指しますが


「こどもの日」というのを忘れていました。

えぇ、子供のリクエストで一家そろって来ている人が多くて・・・予約していない我々は待たされました。

おまけに店は激混みで・・・注文したものが来るまで時間がかかる。

それでもやっと来たビアで乾杯。


大ジョッキは1000円だそうでございますよ。


で、肝心の肉の方はと申しますと・・・やっと運ばれて来たのは良いんですが

網がなくてはどうしようもない・・・ぢゃまいか。

結局ありつくことが出来たのはビールが終わった後でした。


文句を言いながらも何とか焼き焼きいたしまして


ビールの次は静岡割りを注文しましたが

どうみても「ウーロン割り」にしか見えません。

おまけに・・・お代わりを頼んでもいつまで待っても来やしないし、賢ママが注文した野菜だって最後まで出て来ません。

本当は美味しい肉を焼き焼きしながらセカンドハウスの件についてじっくりと相談をするつもりだったのに・・・すっかりあてが外れてしまったのでさっさとお店を後にして


家で飲み直しをいたしました。


こんなことがありまして・・・何とも「トホホ」なGW六日目でございました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1454

Trending Articles