去年の9月に購入したばかりのカメラが逝ってしまったことは昨日のブログで紹介させていただいた通りですが・・・ブログをやっている人間にとってカメラがないのはほぼ致命傷に近い。
と言うことで昨日の仕事後に早速修理の相談に行って来ました。
うまい具合に仕事がいつもより早く終わったので10時前には帰宅して・・・頃合いを見計らって出かけて行きます。
出がけに財布の中身を確認すると・・・4000円と小銭がいくらか。
帰りには久しぶりでこんなお店に寄って
![]()
これをいただきながら
![]()
冷たいのをグイ~ッと飲るつもりでいましたが
![]()
4000円もあればお釣りが来るので安心して家を出ました。
時間があれば目的地まで約8キロをのんびり歩いて行くのですが・・・それだと昼飯時に間に合わないので電車に乗ります。
11時前にはこんなお店に到着して
![]()
修理受付カウンターで係の方が来るまでずいぶん待たされて
![]()
やっと対応してもらえたと思ったら今度は「購入履歴が残っていない」とかで一悶着。
保証期間の一年を少しばかり過ぎているので「ただ」なんて虫の良いことは考えてませんので早いとこ片を付けてほしい。
色々ありましたがどうにか修理の話までこぎつけたとほっとしたところに「見積もりは有料となっております」と無情のひと言。
実際に修理をする時はこの見積もり料が修理代から引かれるとのことですが・・・さしあたっての手付金として払ってくださいとの催促を受ける。
想定外の出費に少々面くらいはしましたが・・・渋々払うことにいたしましたよ。
![]()
その金額がこちらでありまして
![]()
残金ではトンカツはおろか餃子だって無理と言うもの。
仕方がないのでまっすぐそのまま帰宅しますが・・・気持ちは落ち込んだけど富士山がきれい。
![]()
帰宅したのがちょうど昼飯の時間だったのでためらうことなく台所にあったこれをチョイス。
![]()
豚ばら肉ともやし、キャベツを炒めて麺に載せれば美味そうなラーメンの出来上がり。
![]()
特別な理由がない時はチューハイは一本だけで
![]()
結局、トンカツの予定がインスタントラーメンに変更で・・・あまりにも痛すぎる一日となりました。
その後知り合いからアドバイスをいただいてメーカーの「お客様相談センター」に電話をしてみた所、販売店を経由するよりは直接メーカーに頼む方が安く出来そうでしかも送料は無料とのこと。
なので、今日の仕事が終わってからもう一度販売店まで出向いてカメラと見積もり料を返してもらって来ることにします。
と言うことで昨日の仕事後に早速修理の相談に行って来ました。
うまい具合に仕事がいつもより早く終わったので10時前には帰宅して・・・頃合いを見計らって出かけて行きます。
出がけに財布の中身を確認すると・・・4000円と小銭がいくらか。
帰りには久しぶりでこんなお店に寄って
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/50/832945a03a6db5990e117e5ba305fc75.jpg)
これをいただきながら
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b8/6e4f7566ee44e2fb1da730e5ad0e932f.jpg)
冷たいのをグイ~ッと飲るつもりでいましたが
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ec/892d83f4e6145d1f623f5283a2e4b51a.jpg)
4000円もあればお釣りが来るので安心して家を出ました。
時間があれば目的地まで約8キロをのんびり歩いて行くのですが・・・それだと昼飯時に間に合わないので電車に乗ります。
11時前にはこんなお店に到着して
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/99/0e8a71b101b1319840767e034b6a1843.jpg)
修理受付カウンターで係の方が来るまでずいぶん待たされて
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ed/82d05814007831643aa9821ac2a9bda2.jpg)
やっと対応してもらえたと思ったら今度は「購入履歴が残っていない」とかで一悶着。
保証期間の一年を少しばかり過ぎているので「ただ」なんて虫の良いことは考えてませんので早いとこ片を付けてほしい。
色々ありましたがどうにか修理の話までこぎつけたとほっとしたところに「見積もりは有料となっております」と無情のひと言。
実際に修理をする時はこの見積もり料が修理代から引かれるとのことですが・・・さしあたっての手付金として払ってくださいとの催促を受ける。
想定外の出費に少々面くらいはしましたが・・・渋々払うことにいたしましたよ。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5c/42001182102719a442a96644d5a99420.jpg)
その金額がこちらでありまして
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/46/3e6034a39f9f3308694aa8cd9618cb49.jpg)
残金ではトンカツはおろか餃子だって無理と言うもの。
仕方がないのでまっすぐそのまま帰宅しますが・・・気持ちは落ち込んだけど富士山がきれい。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7e/072064a465bc7af6242da1112e273155.jpg)
帰宅したのがちょうど昼飯の時間だったのでためらうことなく台所にあったこれをチョイス。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fe/497b2252c6feeb72d903664b9ccae5f0.jpg)
豚ばら肉ともやし、キャベツを炒めて麺に載せれば美味そうなラーメンの出来上がり。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1c/27e2f50a609f7b05c510ebf40dcc67c3.jpg)
特別な理由がない時はチューハイは一本だけで
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c4/2ec25729594a553ab07b324bed4c28e6.jpg)
結局、トンカツの予定がインスタントラーメンに変更で・・・あまりにも痛すぎる一日となりました。
その後知り合いからアドバイスをいただいてメーカーの「お客様相談センター」に電話をしてみた所、販売店を経由するよりは直接メーカーに頼む方が安く出来そうでしかも送料は無料とのこと。
なので、今日の仕事が終わってからもう一度販売店まで出向いてカメラと見積もり料を返してもらって来ることにします。