昨日の朝は起きるのが楽しみでした。
と言うのはその前の日に富士山に登った常連さんがこんな写真を撮って来たのを見せていただいたから。
![]()
どうです、まるで別世界じゃありませんか。
ちなみにこの写真を撮られた常連さんはスカイラインが閉鎖になる前にこの日一日で二回山頂に立ち、これが今年の通算114回目だったそうですからビックリです。
常連さんで一年間に100回ぐらい登られる方は10名近くはおられると思いますが・・・どこにでもある低山だって100回となるとそう簡単には行かないのにこれが日本一高いお山ですからただただ驚くばかりであります。
話を元に戻します。
この写真を撮った後にも雪はどんどん降り続いたとのことですから・・・恐らく真っ白に雪化粧した日本一にお目にかかれるはずと期待した賢パパは起きるのが楽しみだったと言うことです。
しかし・・・朝の散歩から帰って二階の窓からその方向に目をやっても残念ながら雲の中で日本一は見えず。
すぐに消えそうな雲だったので仕事に行く頃には顔を出してくれるかと期待して仕事場に向かい・・・いつもの場所から定点撮影を試みるもご覧の通り。
![]()
仕事では久しぶりで慣れない作業をやったところせっかく治った腰痛が再発。
帰宅してすぐに二階へ上がって窓を開けるも・・・これでは全く無理ぢゃまいか。
![]()
あきらめて久しぶりでこんな昼飯と
![]()
白葡萄酒+レモンチューハイのドリンクをいただいたら
![]()
おとなしく横になっていましたよ。
![]()
で、夕方の散歩ですが、多分ダメだろうとは思っていたけど・・・やっぱり見えてはおりませんな。
![]()
気を取り直して上を見れば
![]()
なかなか良い感じの空でした。
この雲は飛行機雲っぽくも見えますがスパッと切れているのは珍しい。
![]()
とあるお宅の庭にはこんな花で
![]()
いつの間にかそんな季節になっていました。
と言うことで結局この日は日本一にはお目にかかれず。
見えそうで見えない一日でした。
そして、一夜明けた今朝も又こんな雲の中。
![]()
本当に見えそうで見えないのよね~。
と言うのはその前の日に富士山に登った常連さんがこんな写真を撮って来たのを見せていただいたから。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/05/6eee54d00b6992fcaa8b91b7d568938d.jpg)
どうです、まるで別世界じゃありませんか。
ちなみにこの写真を撮られた常連さんはスカイラインが閉鎖になる前にこの日一日で二回山頂に立ち、これが今年の通算114回目だったそうですからビックリです。
常連さんで一年間に100回ぐらい登られる方は10名近くはおられると思いますが・・・どこにでもある低山だって100回となるとそう簡単には行かないのにこれが日本一高いお山ですからただただ驚くばかりであります。
話を元に戻します。
この写真を撮った後にも雪はどんどん降り続いたとのことですから・・・恐らく真っ白に雪化粧した日本一にお目にかかれるはずと期待した賢パパは起きるのが楽しみだったと言うことです。
しかし・・・朝の散歩から帰って二階の窓からその方向に目をやっても残念ながら雲の中で日本一は見えず。
すぐに消えそうな雲だったので仕事に行く頃には顔を出してくれるかと期待して仕事場に向かい・・・いつもの場所から定点撮影を試みるもご覧の通り。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/76/eaa42b3b08dd42a0d3c19db5d2ee1bc5.jpg)
仕事では久しぶりで慣れない作業をやったところせっかく治った腰痛が再発。
帰宅してすぐに二階へ上がって窓を開けるも・・・これでは全く無理ぢゃまいか。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f8/aef9d0a775f1b1279fa8950bfafa9be0.jpg)
あきらめて久しぶりでこんな昼飯と
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/85/fa8dfd235618c43b4a986ca7df21f602.jpg)
白葡萄酒+レモンチューハイのドリンクをいただいたら
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f8/9efd716e0f8412dfa2f1a98dc696ee60.jpg)
おとなしく横になっていましたよ。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/79/a86a356e3919f3f712fbe14788ddbc9b.jpg)
で、夕方の散歩ですが、多分ダメだろうとは思っていたけど・・・やっぱり見えてはおりませんな。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/47/f7dc971ccc89eb856c5af706d23cc7b2.jpg)
気を取り直して上を見れば
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/84/8cd7141cd717969e4e103ab85df5db76.jpg)
なかなか良い感じの空でした。
この雲は飛行機雲っぽくも見えますがスパッと切れているのは珍しい。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/af/8f85ecbd9d975a67553678c9ce335780.jpg)
とあるお宅の庭にはこんな花で
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a2/ed5c5c5801362f28db651e748d126942.jpg)
いつの間にかそんな季節になっていました。
と言うことで結局この日は日本一にはお目にかかれず。
見えそうで見えない一日でした。
そして、一夜明けた今朝も又こんな雲の中。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7e/984c0cbabe9b0fcd28f76902e88555ea.jpg)
本当に見えそうで見えないのよね~。