Quantcast
Channel: 黒ラブ賢と賢パパの薔薇と酒の日々・・・たま~に山
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1454

寒かったけど良い一日でした

$
0
0
昨日は冬型が強まって強風が吹き荒れるとの予報でした。

穏やかなことで知られる賢パパ地方にも朝の予報では「強風注意報」が出されていて、仕事場へ向かう途中から見えていた日本一は山頂に雪煙が舞っていました。

あんなのを見てしまうともう仕事をしていても気になって気になって仕方がありませんよ。

幸いにも仕事の方は花切りだけでお役御免となったので8時45分には自由の身と相成りました。

勿論まっすぐ帰宅・・・なんてことはあり得ませんから久しぶりで向かったのがいつものこんな所であります。


山頂への坂道を登って行くと日本一が見える所に出て・・・大荒れの山頂にワクワク度が上がるぢゃまいか。


更に登って行くと前方にこんなものを発見。

強風の影響で扉が開いてしまって逃げ出して来たんでしょうかねぇ。

ほどなく着いた山頂は10mもあろうかと言うぐらいの強風が吹き荒れていまして・・・寒くて5分も外にいるのが限界。

そんな短時間のうちにもまずは全体像を撮って


お次は山頂の雪煙をアップで一枚。


更には動画にもチャレンジして


撮り終えた後で近場の山に目を向けてみると・・・竜爪山文珠岳の山頂にもわずかにではありますが雪のようですね。


目的を達成したので帰ろうとしたところでひとつ思い出したことがあって頂上にあるこんな所まで行ってみます。


柵越しに中を覗いてみると・・・ありましたありました。


先日、知り合いのこんなブログで初めて知りましたがここには昔ロープウェイがあったのだそうですよ。

時間はたっぷりあるので周りを偵察したいのはやまやまなんですが・・・何しろ風が強くて寒すぎる。

どのぐらいの荒れようかと言えば・・・この海をご覧ください。


偵察は次の機会に譲ることにして下ります。

帰宅の途中でスーパーに寄って買い物をしますが・・・賢ママが残業で遅くなるからと晩飯代を置いて行ってくれたので思い切って100g1280円の黒毛を買ってしまいました。(タイムサービスで50%オフと言うのはナイショですよ、ハハハ)


晩飯用に買ったつもりが・・・見ているうちにどうにも我慢が出来なくなって、ついついお昼に焼き焼きしちゃった。


これを食べちゃうと晩飯はインスタントラーメンか冷凍のうどんしかありませんが・・・まぁいいか。

食後は息子のお嫁さんが持って来てくれたお土産の名物大福をいただきながら


一人のんびりとコーヒータイム。


言うことなしの一日でした。

そうそう、その富士山なんですが・・・昨日は終日-20℃を下回る気温で今シーズンの最低気温を記録したそうです。

そしてとうとう日付が変わるころには-30℃以下まで下がった。


勿論賢パパ地方も気温が上がらず最高気温でも7℃に届かず。


そんな寒い日でしたが良い一日となりました。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 1454

Trending Articles