Quantcast
Channel: 黒ラブ賢と賢パパの薔薇と酒の日々・・・たま~に山
Browsing all 1454 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新人歓迎ハイキング

聞き慣れない名前ですが賢パパは「呑んだくれ登山隊」の一員です。 入会を認めていただいたのがこの時ですから・・・もうそろそろ3年になろうとしております。 で、最近この登山隊に新しいメンバーが加わりました。 「呑んだくれ」の方で知らないうちにメンバーに入っていた方もいることはいるんですが・・・今回の新人さんは「登山隊」の方への加入を希望。...

View Article


苔の世界

苔の世界 村山古道のすぐ横に広がる苔ワールド

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新人歓迎飲み会

昨日の続きです。 「呑んだくれ登山隊」の新人歓迎ハイキングが終了したのは12時40分ぐらいのことでしたが・・・これで現地解散とはなりませんよ。 えぇ、山歩きの前の「前夜祭」か下山後の「打ち上げ会」のどちらか(たまには両方やる時もありますがねぇ)をやるのが暗黙のルールになっておりますからね~。 と言うことで、いったん解散しますが宴会場となる「ヒロ亭」に再集合です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

この時期の切り花事情

昨日は久しぶりの雨でした。 天気が良ければ富士山が良く見えるはずのバイパス下もご覧の通りの雨。 朝一番の仕事場の中の気温はいつもよりずいぶん低めで 花もそれほど咲いてはいない。 雨で濡れている所があるので衣服が濡れるのを防ぐためにビニールの前掛けを使用して仕事に取り掛かりますが 今の時期は暑いので切った後の開花のスピードが速いため園長からは「少し堅めに切るように」との注文が出ている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

峠は越したか?

今週は月曜日 火曜日と 二日連続で真夏日にはならなかった賢パパ地方でした。 そして今日も・・・賢パパの勤務が終わる10時くらいでも仕事場の中は真夏日に至らず。 帰宅してアメダスで確認しても・・・どうやら3日連続の30℃以下は濃厚のようですな。 涼しいのは大歓迎で昼も夜もメニューの選択肢が広がりまして・・・先日のブログでも紹介した月曜日の昼飯に こちらは火曜日の晩飯の黒毛のしゃぶしゃぶで...

View Article


水浴び

昨日の夕方の散歩から帰った後で水浴びしました。 若いころはもっと活発に動き回ったんだけど・・・歳には勝てませんな。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

誕生日~!

今日は高校野球の決勝戦が行われます。 対戦するのは優勝候補の呼び声高い神奈川県代表の東海大相模高と東北勢で決勝戦まで勝ち上がって来た仙台育英高。 東海大相模が優勝なら45年ぶりで仙台育英なら悲願の初優勝。 悲願と言うのは仙台育英高に限った事ではありませんで・・・東北勢の初優勝です。 何とか優勝旗が「白河の関」を越えて欲しいと願う賢パパですよ。 さて、本題です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

年に一度

昨日が賢ママの誕生日だったことは前のブログでご案内の通りであります。 一昨年までは草薙の駅前にある花屋さんで購入した花をプレゼントしておりましたが・・・去年からは仕事の関係で花に囲まれた毎日を過ごしているぢゃまいか。 なので、去年は花をやめて・・・こんなものをバースディプレゼントにいたしました。 今年はどうしようかと思いましたが・・・昨年が好評だったのでそれにならって賢ママの希望を最優先。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

山嫌いだと思っていたけど

賢パパ、昔は山歩きが大好きだったんですが・・・近頃そうでもなくなりました。 近頃と言っても一年ほど前のこの時のブログにははっきりと「山嫌い」と書いておりましたからもうずいぶん前からなのかも知れませんね。 で、先日の腰痛騒ぎです。 3月から6月までの丸々4ヶ月を棒に振って・・・その間ほとんど山歩きらしい山歩きをする事が出来なかった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

やっと今年の初富士山(その1)

3月から7月ぐらいまで腰痛に悩まされていたので、富士山はもう無理なのでは・・・なんて弱気になっていた賢パパであります。 が、お陰様でその腰痛が完治(とまでは行きませんがねぇ)したので先月ぐらいからリハビリとトレーニングを兼ねての山歩きを再開しました。 で、まだ体力的な不安は残るものの急な登りには対応できるようになったので昨年のこの時以来の富士山にチャレンジ~。...

View Article

富士山と雲海

昨日の富士登山の時に森林限界辺りから見えていた雲海が素晴らしかったです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

やっと今年の初富士山(その2)

昨日の続きですが今日は今回の登山でお会いした皆さんの紹介が中心です。 スタート地点の水ヶ塚駐車場から宝永火口までのルートでは誰にも遇うことがなく一人とぼとぼと歩きましたが・・・富士宮口六合目の登山道に向かう所からはたくさんの登山者とすれ違います。 そしていよいよ久しぶりでここから富士山の山頂を目指す。 六合目から40分弱で新七合目を通過すると...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山歩きをする時の食べ物

前にも一度話題にしたことがあったような気がしますがお付き合いくださいね~。 賢パパ的にはずっと前から普通だと思っていたんですが・・・最近「それは普通じゃない」と言うご意見を良く耳にするようになりました。 えぇ、山歩きをする時の食べ物の事です。 賢パパは元々小食な方ですから一日がかりの山歩きをする時でも途中で休憩して食料を摂ることはほとんどありません。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

いつの間にか

秋来ぬと目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかれぬる(古今和歌集) と言うことで、昨日の朝は賢の散歩に行こうとして玄関の外に出たら半袖では肌寒いぐらいの涼しさでしたよ。 で、アメダスで気温を確認してみると なるほど、これでは涼しいわけだ。 朝食を食べていつものように6時20分ぐらいに仕事場に行って温室内の温度計に目をやれば 山間部なのでいくらかは低めですな。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大龍勢(おおりゅうせい)

毎年今頃になると賢パパの家の近所にはこんなものがお目見えするようになります。 そして、町内会の掲示板にはこんなポスターが貼られて 地元の各家庭にもこんなものが配られる。 去年までとちょっと違うのはご時世と言うやつでしょうかね、ハハハ。 中を覗いてみると 「大龍勢」の打ち上げプログラムですが・・・一昨年までは賢パパがお世話になっていた会社もこのプログラムに名を連ねていたんですよねぇ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゴールデンコース三部作

一昨日園長から「明日は急ぎでやる仕事もないようなので花切りだけ終われば早上りでも良いよ」なんて言われておりました。 で、ちょうど1時間で花切りを終えて7時半にはお役御免。 朝、家を出る時は「風呂→シュワ~」のゴールデンコースを考えていましたが・・・いくらなんでもまだ早すぎるぢゃまいか。 それなら風呂の前にちょいと歩いて来ましょうかと・・・久しぶりでこんな所に。...

View Article

ミンミンゼミの声を聴きながらのハイキング

昨日のハイキングは街の中では聞くことがなくなってしまったミンミンゼミの声を聴きながら歩いて来ました。

View Article


テレビ初出演時のDVD発見

こんなものが出て来ました。 10年前の三回目の富士登山の時の「おまけ」でした。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今週はお山やめて飲み会だけ

半年近くも悩まされた腰痛がやっと治って何とか山歩きに復帰した賢パパですが、今月は今までの分を取り戻すように毎週山歩きをしました。 で、今週も29日の土曜日に休みをいただいたので前日の夕方からこんな所に行って、翌日甲斐駒の黒戸尾根を登る予定の「呑んだくれ登山隊」のメンバーと一緒に前夜祭をしてから翌日は軽くハイキングをして来るつもりでおりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年も右だけ

一週間前に今年初めてとなる富士登山をして来た賢パパですが・・・その2日後にこんなものを目にしました。 えぇ、こんな格好で登っていたので日焼けの跡です。 これを見た時に賢パパは「おぉ~、今年もかな~」なんて予想はしておりましたよ。 で、その一週間後の右手がこれであります。 皮がむけた右手に対して左手の方はこんな感じ。 歩くコースが右側から日光を浴びているのでこれは必然の結果・・・ぢゃまいか。...

View Article
Browsing all 1454 articles
Browse latest View live