賢パパのハイキングと言ったら目的地に向かってひたすら歩いて・・・到着したと思ったら何もしないでそのまま帰る。
あ~、何もしないでってことはありませんか、こんな写真を撮りますのでねぇ。
まぁ、今まではそれが普通でした。
ずーっと昔はそうでもなくて・・・頂上でラーメン作って食べたりしたこともありましたが、最近ではそんなことをしたと言う記憶がありません。
賢ママと一緒の時は有無を言わさずに食料やらコーヒーやらをザックに入れらてしまうのでそんなことはないんですがねぇ。
では、いつからそうなったのかと過去の記録を調べてみました。
一番最近では2013年の1月のこの時にこんなものを食べましたが・・・たむちゃんと一緒だったので一人ではありませんねぇ。
単独のハイキングの時で水以外の何かを飲んだり食べたりしたのはいつのことだったか?
ありました、ありましたよこんな記録が。
日付を見ると2012年の5月となっていますから・・・実に3年半も前の事ぢゃまいか。
その後は一人の時と言えば水だけかせいぜいこんなものしか口にしていない。
それでも別に良いんですがつい先日のこのハイキングの時の事。
快晴無風の好条件だと言うのに山頂には賢パパ以外に誰もいない。
賢パパは何もすることがないのでボケ~ッとしながら10分ほど景色を眺めただけでした。
いつもはそれで別に何とも思わないのですが・・・この時ばかりは違いました。
「あ~、ラーメンかコーヒーでも持って来てもっとのんびりするんだったなぁ」と後悔しても後の祭り。
この時の帰り道ではずっとそのことばかり考えておりましたよ。
と言うことで・・・使うか使わないかは別として、次からはお湯を沸かす道具とカップラーメンとインスタントコーヒーぐらいは持って行くことにしようと思います。
昨日まで連日強風が吹き荒れたと言う日本一でありまして・・・今日はまだ30m以上の予報ですが明日は久しぶりで20mを切りそう。
これなら今年の登り納めが出来そう・・・ぢゃまいか。
一応ラーメンとコーヒーも持って行ってみようかしらね。
あ~、何もしないでってことはありませんか、こんな写真を撮りますのでねぇ。
まぁ、今まではそれが普通でした。
ずーっと昔はそうでもなくて・・・頂上でラーメン作って食べたりしたこともありましたが、最近ではそんなことをしたと言う記憶がありません。
賢ママと一緒の時は有無を言わさずに食料やらコーヒーやらをザックに入れらてしまうのでそんなことはないんですがねぇ。
では、いつからそうなったのかと過去の記録を調べてみました。
一番最近では2013年の1月のこの時にこんなものを食べましたが・・・たむちゃんと一緒だったので一人ではありませんねぇ。
単独のハイキングの時で水以外の何かを飲んだり食べたりしたのはいつのことだったか?
ありました、ありましたよこんな記録が。
日付を見ると2012年の5月となっていますから・・・実に3年半も前の事ぢゃまいか。
その後は一人の時と言えば水だけかせいぜいこんなものしか口にしていない。
それでも別に良いんですがつい先日のこのハイキングの時の事。
快晴無風の好条件だと言うのに山頂には賢パパ以外に誰もいない。
賢パパは何もすることがないのでボケ~ッとしながら10分ほど景色を眺めただけでした。
いつもはそれで別に何とも思わないのですが・・・この時ばかりは違いました。
「あ~、ラーメンかコーヒーでも持って来てもっとのんびりするんだったなぁ」と後悔しても後の祭り。
この時の帰り道ではずっとそのことばかり考えておりましたよ。
と言うことで・・・使うか使わないかは別として、次からはお湯を沸かす道具とカップラーメンとインスタントコーヒーぐらいは持って行くことにしようと思います。
昨日まで連日強風が吹き荒れたと言う日本一でありまして・・・今日はまだ30m以上の予報ですが明日は久しぶりで20mを切りそう。
これなら今年の登り納めが出来そう・・・ぢゃまいか。
一応ラーメンとコーヒーも持って行ってみようかしらね。